日立鉱山の煙害対策で大正4年3月に建設された大雄院の大煙突とオオシマザクラを、いつも街中から見る大煙突でなく、大煙突の背後から見る目的で大煙突展望台へ行ってきました。
 日立市の平和通りのソメイヨシノが満開となった3月28日から8日後の4月5日の実施でしたが、オオシマザクラは満開でした。参加者は、日立市清掃センターから北へ600メートルほど先の駐車場に車を置き、そこから急な階段が続くので、登り始めにきついハイキングとなりました。
 今回のコースで最も印象的だったのはヒサカキのトンネルでした。ヒサカキは、日立鉱山が行った耐煙実験でツバキと共に煙害に最も強い樹木であり、その次にオオシマザクラ、ヤシャブシ、アオキなどが煙害に強いとわかったものです。
   期日  令和5年4月5日(水) 9:30~
   起点  鞍掛山駐車場(ハイキングコース入口)
   参加  嶋﨑、近藤、宇梶 写真提供
        須田、小野寺、横島夫妻 計7名

喜友名階段
急な階段の登りがハイキングのスタート
満開の大島桜
満開のオオシマザクラに迎えられる
覆い被る大島桜
コースに覆い被るオオシマザクラ
タチツボスミレ
足元に咲くタチツボスミレ
ヒサカキトンネル
見事なヒサカキのトンネル
トンネルは3箇所
ヒサカキのトンネルは3箇所
整備されたコース
よく整備されたハイキングコース
枝の窓から煙突
枝の間から間近に大煙突
やっぱり大煙突
大煙突と手前にオオシマザクラ
大煙突展望台
コースから階段で大煙突展望台へ
絶景の大煙突
大煙突の手前と前方の山面にオオシマザクラ
高鈴山が見える
高鈴山頂上の雨量レーダー観測所
広場になっている
大煙突展望台の広場、ランチタイム
蛇塚
蛇塚、大蛇退治の伝説がある
オトメスミレ
タチツボスミレの仲間、オトメスミレ
一本桜
オオシマザクラ、見事な樹形