諏訪ささら舞の奉納
| 諏訪神社の境内に張られた結界の中で、諏訪ささら舞の奉納が行われた。 | ||||||||||||
|  |  | |||||||||||
| 諏訪散々楽保存会ののぼりが渡御行列の先頭です。 | 「渡り」を舞う | |||||||||||
|  |  | |||||||||||
| 「摺り込み」を舞う | 「獅子掛り」を舞う | |||||||||||
|  |  | |||||||||||
| 「猛処」を舞う | 「歌舞」を舞う | |||||||||||
|  |  | |||||||||||
| 「廻れ車」を舞う | 「ひひ~かたかたと~れろれ」を舞う 。 | |||||||||||
|  |  | |||||||||||
| 「雌獅子隠し」を舞う 中獅子が雌獅子にアプローチ | 「雌獅子隠し」を舞う 思いが遂げられず戻っていく中獅子 | |||||||||||
|  |  | |||||||||||
| 「雌獅子隠し」 次に、大獅子が雌獅子に近づいていく | 「雌獅子隠し」 大獅子が雌獅子にアプローチ | |||||||||||
|  |  | |||||||||||
| 「雌獅子隠し」 大獅子も思いが遂げられず、中獅子のところへ | 「雌獅子隠し」 大獅子と中獅子は背中合わせで舞う | |||||||||||
|  |  | |||||||||||
| 「雌獅子隠し」 大獅子と中獅子は一緒に雌獅子のところへ | 「雌獅子隠し」 大獅子・中獅子・雌獅子は仲直り | |||||||||||
|  |  | |||||||||||
| 「歌舞」を舞う | 「ひひ~かたかたと~どのめ」を舞う | |||||||||||
|  |  | |||||||||||
| 「岡崎~どのめ」を舞う | 奉納が終わり、全員で記念写真 | |||||||||||
| 地面は少しデコボコしていましたが、子どもたちは、足場の悪さを感じさせないほど見事に舞いました。 | ||||||||||||
| 本番2 交流センターでの諏訪ささら披露へ | ||||||||||||
| 諏訪ささらトップページへ | ||||||||||||