十王地区の学校

櫛形小学校1(Y)
櫛形小学校2(Y)
櫛形(くしがた)小学校  ( 十王町伊師本郷508 )
 1873年(明治6年) 友部村の稗倉を校舎として友部小学校を開校、 一時教員を欠き自然閉校。
1882年 法鷲院を教場とする。
1884年 字沢小屋に教場新築。
1886年 友部尋常小学校と改称、伊師小学校を併合。山部小学校・高原小学校を分教場とする。
1887年 火災により消失。
1889年 櫛形尋常小学校と改称、1892年 伊師本郷の新築校舎に移転。
1910年 新校舎落成。
1912年 高等科を併置し櫛形尋常高等小学校と改称。
1941年(昭和16年) 櫛形国民学校、1947年 櫛形村立櫛形小学校、 1955年 十王村立櫛形小学校、1956年 十王町立櫛形小学校と改称。

山部小学校(N)
山部小学校  ( 十王町山部841 )
 1874年(明治7年) 3月 字古屋の樫村松斎宅に開校 (時習舎ともいう) 。 当時は山部・福平の2村で維持。
1877年ころ現在地に校舎を新築。
1886年 友部小学校の分教場とされる。
1889年 黒前村の誕生により 黒前尋常小学校と改称、高原・黒坂をその分教場とする。
1892年 高原尋常小学校が独立、本校は山部尋常小学校となる。
1920年 高等科を設置し山部尋常高等小学校と改称。
1941年(昭和16年) 山部国民学校、1947年 黒前村立山部小学校、 1955年 十王村立山部小学校、1956年 十王町立山部小学校と改称。

    
十王中学校(N)
十王中学校  ( 十王町友部600 )

 1947年(昭和22年) 4月 櫛形村立櫛形中学校と 黒前村立黒前中学校の 2つの新制中学校が 開設。
1955年 それぞれ十王村立、1956年 十王町立と改称。
1960年 4月 櫛形中学校と 黒前中学校は統合され 十王町立十王中学校となる。
1961~1962年 山尾城跡の現在地に 新校舎が建設され移転。
  十王町高原396

 1874年 (明治7年) から 2007年 (平成19年) まで 「高原小学校」として 沢山の卒業生を送り出してきました。
現在は 自然体験交流施設 「たかはら自然塾」として 運営されています。
 (土肥 留里子)
茨城キリスト教大学十王自然学習センター
( 十王町友部3067-10 )
      

<戻る>