日高学区:自然・植物

小木津の名木



澳津説神社の高野槙

「 日高郷土誌」に「小木津七木」として紹介された巨樹のうち
現存するのはこの槙(まき)だけです。(後ろ側の木)
幹の周り約4m、樹高30m、推定樹齢250年。
県内では北茨城市葉花園神社境内の次に大きいものといわれます。


澳津説神社の椎

神社から少し離れて、旧国道の北側にあります。
昭和48年8月、市の天然記念物に指定。
昭和62年「日立巨樹名木見立番付」で東横綱になっています。
指定時の幹の周り6.35m、樹高18m、
樹齢300年と推定されます。

山側コ-ス(行き):次首なし地蔵



小貫家の黒松
昭和53年5月、市保存樹の指定を受けた
推定樹齢300年余の見事な造り松です。
小貫家は江戸時代、小木津宿の問屋場(といやば)でした。

「ふるさとひたかマップ」「東連津川風土記」 より



山側コ-ス(帰り):次日高交流センターへ戻る



ふるさと巡り日高へ /ふるさと日高へ /
私の散歩道 /
きららホームページ(表紙)へ戻る