English

鹿島神社

武甕槌命を祭神とする、常陸国一ノ宮鹿島神社を勧請して、茂宮川下流の 後瀬鹿島に大同2年(807)に創立したと言われています。明治12年(1879) 4月現在地に遷座しました。

藤田東湖揮毫の大幟4流は、春秋の祭に東・西組で立て、現在は郷土博物館 に保管されています。大助人形の伝統行事を、今も旧暦7月10日に境内で行っています。

神社森は樹齢百年余の椎の木、桜の巨樹があり市指定保存緑地になっています。

(「水と緑のふるさと ひらけゆく日立みなみ」より)

次ページ/ 前ページ/ 日立みなみ/ 私の散歩道/ きららホームページ